【連盟通信】競技規則改正、および国体の競技方法について
日頃より本連盟の事業にご協力をいただき、誠にありがとうございます。さて、昨年9月に開催されたWA総会および12月のWA理事会において、競技規則の改正が発表されました。これを受けて本連盟の競技規則を改正いたしますので、ご連絡いたします。また、第77回国体(いちご一会とちぎ国体)の競技方法についてもご連絡いたします。どうぞよろしくお願い申し上げます。
日頃より本連盟の事業にご協力をいただき、誠にありがとうございます。さて、昨年9月に開催されたWA総会および12月のWA理事会において、競技規則の改正が発表されました。これを受けて本連盟の競技規則を改正いたしますので、ご連絡いたします。また、第77回国体(いちご一会とちぎ国体)の競技方法についてもご連絡いたします。どうぞよろしくお願い申し上げます。
標題の件、全ア連より第31回全日本室内アーチェリー選手権大会の開催通知が届きました。参加希望者は下記の開催要項を確認のうえ、当サイト内の「問い合わせ」より連絡ください。「個人申請書」を送付します。なお、締切は、取りまとめの関係上1月9日(日)とします。
標題の件、全ア連より「2021年度1級公認審判員新規認定講習会」開催案内が届きました。参加希望者は下記「講習会要項」を確認のうえ、当サイトの「問い合わせ」よりご連絡ください。なお、申込締切は1月23日(日)とします。
標題の件、全ア連より開催要項が届きました。申請希望者は要項を確認のうえ、「お問合せ」欄よりご連絡ください。申請書を送付します。なお、取りまとめの都合上、申込締切は9月19日(日)とします。
標題の件、全ア連より開催要項が届きました。参加希望者は下記要項を熟読のうえ、本Webページ内の「お問い合わせ」よりご連絡ください。個人申請書を送付します。
2021年度 東京記念大会 全日本チャレンジ ターゲット アーチェリー大会要項についてお知らせします。
参加申し込みは、全日本アーチェリー連盟、大会エントリーページにて受付開始2021年4月5日(月)午前10時からとなります。
※エントリーは、下記のリンクから要項を御確認の上、全日本アーチェリー連盟へお申し込みください。
⇓詳細はこちらのリンクから⇓
東京記念大会 全日本チャレンジ ターゲット アーチェリー大会 | 公益社団法人全日本アーチェリー連盟|ALL JAPAN ARCHERY FEDERATION
全ア連より第54回全日本社会人ターゲット選手権大会の開催通知が届きました。申請希望者は、開催要項を確認のうえ、「お問い合わせ」欄よりご連絡ください。申請書を送付します。申込締切は4月25日とします。
全ア連より第50回全日本フィールド選手権大会の開催要項が届きました。申請希望者は、開催要項を確認のうえ、ご連絡ください。個人申請書を送付します。なお、申込締切は4月4日(日)とします。
全日本アーチェリー協会より 6m、12m、18m、24m、30mまでの5つの距離において 36射 350点以上を記録した者に対して350点バッジ(缶バッジ)が取得出来ます。主に小学生、中学生が対象で選手のモチベーション高揚の一助として活用する事を目的としています。
○30m、18m、12mは、県公認の大会記録。24m、6mは、各支部・クラブ単位の大会において配布可能。
運用の詳細については、近日中に各団体にご連絡致します。
全ア連普及部より、第6回小中学生全国通信アーチェリー大会の実施要項が届きました。参加希望者は下記の実施要項を熟読の上、各加盟団体に申請してください。各加盟団体へは成績申請書を送付してあります。締め切りは11月15日とします。